福生のタイ古式マッサージ店
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイ古式マッサージロンポーは、東京都福生市のタイ古式マッサージ店です。 JR青梅線「福生」駅より徒歩3分、JR八高線「東福生」駅より徒歩9分です。 タイ古式マッサージ本場のタイ女性がマッサージいたします。 福生市界隈にお住まいの方、また、小作、羽村、牛浜、拝島、昭島、中神、東中神、西立川、立川など沿線の方もぜひお気軽にお越しくださいませ。 |
![]() タイ伝統の技「タイ古式マッサージ」 タイ古式マッサージは、ゆったりとしたリズムで行われ、指や手のひらによる圧迫や関節を曲げるストレッチがバランスよく取り入れられた、身体も心もリラックスさせてくれるマッサージです。世界で一番気持ちいいといわれているタイ古式マッサージで日頃の疲れを癒し、健康な毎日を過ごしましょう。 タイ古式マッサージでは、身体の不調は身体を巡る血流の滞りによるものと考えられています。本来、血流が滞りなく流れているときには、自然治癒力が働いて、身体を正常に機能させています。これこそ健康な状態なのですが、過度のストレスやそれに伴う自律神経の障害によって、身体のバランスが崩れ、自然治癒力が正常に機能せずに「病気」という症状として表れてしまいます。タイ古式マッサージでは、血流を正常にすることで、自然治癒力を取り戻そうという考えに基づいています。ストレスからくる自律神経障害を緩和し、タイ古式マッサージを受け手ている間とてもリラックスな状態を感じますので心身のストレスも緩和されます。 ![]() タイ古式マッサージの施術法 バンコクのワットポー寺院には、タイ古式マッサージの学校と施術所があり、境内には「セン」と呼ばれるエネルギーラインが彫られた石版を壁に掛け保存されています。この「セン」をマッサージをすることが、タイ古式マッサージの基本となっています。 タイ古式マッサージの手技は、掌、拇、拳だけではなく、肘、膝、足なども使い、お客の背中に直接乗って体重を掛けた施術法もあります。さらにタイ古式マッサージの最大の特徴ともいえるストレッチがあり関節や筋肉をほぐします。世界各国にマッサージなるものが存在しますが、このタイ古式マッサージの技法の多さには叶わないといわれます。 ![]() タイ古式マッサージの考え方 東洋医学またタイ伝統医学では、宇宙が地、水、風、火の4つ要素で構成されると考えられ、その4つのバランスが崩れる時、人間は病気になると考えられています。 「地」とは、筋肉、骨、歯、内臓などの土に帰る要素で構成 「水」とは、血液、リンパ液、汗、尿などの水分の要素で構成 「風」とは、呼吸、下から上へ通る風、上から下へ通る風、腸内の風などの動きの要素で構成 「火」とは、体温、老化の火、消化の火などの熱の要素で構成 これらすべての要素に働きかけることで、健康な体を取り戻そうというのがタイ古式マッサージの考え方です。 ![]() アルファー波でリラックス タイ古式マッサージを受けている時、半覚半眠の状態となり、脳内はアルファー波で満たされます。精神を安定させ、心をリラックスさせる鎮静作用も大きな特徴のひとつでストレス緩和にも効果が期待できます。 なによりも微笑みの国のタイ女性ならではのホスピタリティーあふれるおもてなしの心が、疲れだけではなく気分も晴れやかにしてくれます。 |
◆店舗データ 民間療法タイ古式マッサージ店 タイ古式マッサージロンポー 〒197-0011 東京都福生市大字福生883-7 光コーポ1F |
◆交通 JR青梅線 「福生」駅徒歩3分 JR八高線 「東福生」駅徒歩9分 ![]() ![]() |
◆営業時間 12:00〜24:00 年中無休 ◆ご予約 TEL.042-513-3440 ★お電話の発信 |
![]() |
![]() |
サイトリンク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 minutes walk from JR Ome Line "Fussa" station
9 minutes walk from JR Hachiko Line "Higashifussa" station Traditional Thai Massage Fussa Rompo |
|
![]() |
||
![]() |
Phone.042-513-3440★Tap to Call
|